アーカイブ

202203.13

効果的な会議を行うために意識していること

最近、気づきを頂く機会があり、自分がひと月にどれだけの時間を会議に使っているかを確認してみたところ、ほぼ毎日会議に出席していることを認識しました。自分が所属する組織の会議はもちろん、顧問先企業の会議や研修等にも多く参加さ…

続きを読む
202203.06

起業に向いている人の3つの条件

ここ最近は、自ら起業し、従業員20名を超える規模にまで会社を成長させた40代の経営者様とのご縁を頂いています。 富士又は富士宮エリアで、一人で創業し、十数年の期間で売上を増やし、社員を増やし、サービスの品質を高め、会社を…

続きを読む
202203.01

Road News3月号

ろーどニュース3月号をお届けします。 お時間がある時にご覧頂けましたら幸いです。 RoadNews3月号 3月に入りました。2022年度のスタートに向けて、会社や個人の活動が活発になっているように感じています。 いまだに…

続きを読む
202202.27

富士山御蔭祭のご紹介

2月23日に富士山御蔭祭の神事に参列させて頂きました。 本事業には社労士オフィスとーどとして協賛し、私自身も実行委員として参画をさせて頂いています。 今回は新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、イベント自体は中止となり…

続きを読む
202202.13

言志四録から学ぶ②

言志四録(げんししろく)は、江戸時代に佐藤一斎先生が塾長として講義をする隙間の時間を使って約40年かけて書き上げられたと伝わります。 内容は学問、思想、人生観など多義にわたり、よりよく生きる心得が1133条にわたって書か…

続きを読む
Menu