202008.09
「出会いの尊さ」を大切にした選択
梅雨が明けた途端に厳しい暑さとなりました。新型コロナウイルスによる感染拡大は、今もなお終わりがみえない状況で、当事務所も進化の必要性を強く感じています。 先行きが見えない状況下で、想定していなかった人事・労務の相談が増え…
続きを読む梅雨が明けた途端に厳しい暑さとなりました。新型コロナウイルスによる感染拡大は、今もなお終わりがみえない状況で、当事務所も進化の必要性を強く感じています。 先行きが見えない状況下で、想定していなかった人事・労務の相談が増え…
続きを読む今年6月から、顧問先である株式会社キャリアドライブが運営する静岡県富士自動車学校様(通称 FDS)にて、全社員様を対象とした月に一度のスキルアップ研修を担当させて頂いております。 全社員が現場業務を離れて毎月研修を行う。…
続きを読むアドラー心理学を学ぶため、定期的に浜松の教室に通っています。 私が心理学を学習する第一の目的は、人間の感情・思考・行動の一連のサイクルを学び、自分自身をコントロールするためです。 現代は情報の時代です。スマホ1つで、自分…
続きを読むエンチョー様の12ヶ月研修を担当させて頂きました。 研修対象者が1年前に入社した新入社員様で、今回は16名が参加されました。 この研修は、入社してから無我夢中で歩んできた12ヶ月の中で培われた自らの習慣を点検し、さらにお…
続きを読む顧問先である井出信石油様よりご依頼を頂き、新規事業創出プロジェクトに参画をさせて頂いております。本プロジェクトは目の前の業務対応とは切り分け、2~3年後の会社の未来を見据えた取組になります。マネージャークラスの3名の社員…
続きを読む