202004.12
平静な心でワークする
変化し続ける毎日ですが、平静な心で自分が管轄するワークに取り組むよう心がけています。現在、私が管轄するワークは以下の3つです。 ①仕事人としてのワーク ②家族の一員としてのワーク ③地域の一員としてのワーク ワークはお金…
続きを読む変化し続ける毎日ですが、平静な心で自分が管轄するワークに取り組むよう心がけています。現在、私が管轄するワークは以下の3つです。 ①仕事人としてのワーク ②家族の一員としてのワーク ③地域の一員としてのワーク ワークはお金…
続きを読む1年位前に陶芸家 河井寛次郎氏が残したこの言葉に出会いました。日々の出会いや出来事の中で、その言葉の意味が段々と深まっています。 新型コロナウイルスの影響により、世界中が危機に陥り、状況が目まぐるしく変化する日々を「過去…
続きを読むろーどニュース4月号を添付してお届けいたします。ご笑覧いただけましたら幸いです。 20.4_ろーどニュース 新型コロナウイルスによる影響が日に日に深刻化しています。 感染がどこまで拡大し、自粛がいつまで続くかを考えると、…
続きを読む週刊エコノミストの中で法政大学院の石山教授が仕事への熱意を示す「エンゲージメント」について書いた記事が紹介されていました。 米調査会社ギャラップのエンゲージメント調査結果によると、日本人の仕事への熱意を示す「エンゲージメ…
続きを読む