201903.03
アウトプット比率を高めよう!
“大切な用事”があり高知へ。“大切な用事”が高知となったことも、何かの縁かもしれません。昨年、家族で高知を訪れた際は、ターゲットを坂本龍馬先生と定めて観光したので、今回は岩崎弥太郎先生をテーマとし、少し観光してきました。…
続きを読む“大切な用事”があり高知へ。“大切な用事”が高知となったことも、何かの縁かもしれません。昨年、家族で高知を訪れた際は、ターゲットを坂本龍馬先生と定めて観光したので、今回は岩崎弥太郎先生をテーマとし、少し観光してきました。…
続きを読むろーどニュース3月号を発行しました。ご笑覧いただけましたら幸いです。 19.3_ろーどニュース 毎月、人間学を学ぶ月間誌「致知」を楽しく購読していますが、3月号に日本を代表する人気劇団「劇団四季」の創立者 浅利慶太氏の教…
続きを読む2月23日の富士山の日に「第7回働くみんなのおしゃべりナイト」を開催しました。 今回は、昼間に私が所属する一般社団法人F-designにて、高校生・大学生・若手社会人を対象とした「富士山の日はFUJIで遊ぼう!」事業を行…
続きを読む昨日の朝の事務所からの富士山です。少しずつ暖かさを感じる日もあり、春の訪れを感じます。 毎月「致知」を楽しく読んでいます。 2月号にて、新規開拓社長の朝倉千恵子氏が片岡鶴太郎氏との対談の中で次の言葉を述べていました。 「…
続きを読む